2025年1月7日火曜日

☆魔性の女風の人①☆

いまはむかし、な高校生の頃の話。
あたしが当時所属していた部活は、男女関係がとっても複雑だった。

高校入学後は同じクラスで席が前後、部活も同じだったことから
別の友達も含めて複数人でつるんでいた時期もあったA子。
その後自然とグループが分裂してあたしは別の親友と一緒に居るようになり、
A子とは距離ができて挨拶する程度の関係性に変わっていった。
A子は真面目で、別の意味で派手だったあたしとは合わなかったから…

高校生活に慣れ始めた頃、A子はみんなに部活のB先輩を好きだと話していた。
そのころ、A子はよく授業中にあたしに手紙を回してきて、
その中にはB先輩と話した内容とか、学校外でも接点があるなど書かれていた。
部内のポジション的にあたしはB先輩と関わることが多かったので、
手紙を通じてA子から牽制されていたのかもしれない。

でもその数か月後、B先輩は同じ部内であたしたちの同じ学年のC子と付き合い始めた。
そのころになるとあたしはA子と距離ができていたころだったし、
あたしを牽制する理由もないから手紙も来なくなっていた。
A子がB先輩を諦めたのかどうかも、あたしはすっかり興味がなくなっていた。

2年に進級するころには、あたしは他の先輩たちとも仲良くなり、
その影響で真面目に部活にも取り組むようになっていた。
後輩部員が増えるとまた色恋沙汰でゴタゴタした部内だったけど、
あたしだけは相変わらず浮いた話はなく、恋に恋する乙女状態だった。

夏休みに入る前に親友が一途に思い続けた彼と付き合い始めたと聞いて、
自分のことのように大喜びしたが、僅か2か月ほどで別れてしまうことに。
彼の通う学校が自宅から遠く、また土日もガッツリ部活がある人だったため
『時間がないから』と一方的に別れを告げられて終わってしまった。

そのころ、後輩男子Dがあたしの周りを頻繁にうろうろするようになった。
彼の目的はあたしではなく親友で、入部当初からあたしに対して
親友には彼氏がいるのかどうかなどなど、定期的に探りを入れてきた。
後輩Dは自分がモテることを理解していたからか、表向きに探りを入れることはなく、
あたしが一人で帰宅するときに後を追って話しかけてきた。
はじめはあまりDを信用してなかったあたしだが、本気で親友を好きだとを知り、
傷心中の親友には悪いけど、あたしはこの二人が恋人になることを密かに望んでいた。

そのうち部室内であたしが親友と一緒に居るとDが合流するようになり、
部活終了後は3人で一緒に帰路につくことが多くなった。
親友とDは実は家が近く、別方向のあたしとは校門で別れると
その後は二人きりの時間を過ごすことになる。
Dは女慣れしているモテ男だったから二人きりになればDのもので、
それが続くと二人の関係も自然と近づき、親友もDに好感を持つように。
そして!高2の夏休み明けに、ようやくDとあたしの願いが現実になり、
親友とDが正式に恋人関係になったことをこっそり打ち明けてくれた。

ある日、部活終わりにあたしと親友、Dの3人で話しながら帰り支度していると、
部室の隅でめそめそしている人がいた。――A子だった。
A子がなぜか後輩の男の子EとFに慰められている姿が見えたが、
あたしたちは気にせず3人で部室を後にした。

翌日部活が始まる前に後輩EとFから話しかけられて、Dと親友の関係を尋ねられた。
A子がDのことを好きとか当然知らなかったあたしは、
後輩たちに『Dは親友と恋人関係だよ~~』とうれしさ満点で報告してしまった。
その直後後輩たちからA子が後輩Dに思いを寄せていたことを聞いて、びっくり。
A子いつの間に!?と思ったが、まぁA子が誰を好きになるかは彼女の自由。

ついこの間まではあたしと親友とDの三人でつるんでいたはずが、
夏休み明からは親友とDの二人でいることが増えたことでA子が察したらしく、
昨日悲しみに打ちひしがれたA子は思わず後輩のEとFに泣きついた…ということだった。
なぜわざわざ部室で悲しいアピールするの?とイヤな気分になったが、
無視して親友やDと部室を後にした。

そうこうしているうちに、A子は後輩Eに心が移ったようで、
好き好き攻撃やアプローチがすごかった。
後輩Eは3年の先輩Kさんが好きなのを知っていたが、
好きになるのは自由だから…と放っておいた。
が、実はこの頃後輩EとA子は肉体関係を持っていたことを
後年になって後輩Fから聞かされた。
A子は付き合っているつもりだが、後輩Eにとっては都合のいい女だったと…
残念ながらその関係も長続きはしなかったらしい。

A子の続きは☆魔性の女風の人②☆で+++

 

0 件のコメント:

コメントを投稿